周辺の観光
諏訪大社 上社
車で10分
諏訪大社 上社

御鎮座の年代、起源等の詳細については知るすべもありませんが、我国最古の神社の一つに数えられます。延喜式神名帳には南方刀美神社(みなかたとみのかみのやしろ)と記され、信濃国四十八座の第一にあり、当時既に信濃国一之宮として信仰されていたことがわかります。
明治四年に国幣中社に列格、同二十九年に官幣中社、大正五年に官幣大社に昇格し、終戦を迎え昭和二十三年に諏訪大社と改称致しました。

http://park14.wakwak.com/~systemheart/suwataisya/

諏訪大社 下社
車で10分
諏訪大社 下社

旧中仙道と甲州街道の分岐点の要所に鎮座しています。身長一米七十青銅製では日本一と言われる狛犬を両脇に従えた神楽殿は三方切妻造りで天保六年(一八三五)立川和四郎二代目富昌の作です。御社殿は神楽殿の奥で、現在の建物は安永十年(一七八一)春に立川和四郎初代富棟の棟梁で落成しました。下社は御神木を御神体としてお祀りし、古代祭祀の形式を今に残しております。

http://park14.wakwak.com/~systemheart/suwataisya/

諏訪湖間欠泉センター
当館の目の前です
諏訪湖間欠泉センター

豪快に吹き出す間欠泉と七つの温泉の湧出口「七ツ釜」から漂うけむりを楽しめます。
眺望抜群の3階「花火館」には「諏訪湖の花火」の写真や資料が展示されています。
http://www.suwakanko.jp/spa/
index.html#kanketsu_title

足湯
当館の目の前です
足湯

緑水の目の前に、足湯がございます。足湯に浸かりながら諏訪湖を眺めることができ、地元でも人気のスポットです。
足裏を刺激する散歩路もございます。
※当館でタオルをお貸しいたしますので、お申し付けくださいませ。

http://www.suwakanko.jp/spa/index.html#ashiyu_title

諏訪湖
当館の目の前です
諏訪湖

遠くには八ヶ岳や富士山、諏訪湖のまわりに広がる諏訪市、下諏訪町、岡谷市を周遊する諏訪湖一周遊覧船クルージング、9月〜3月までのわかさぎシーズンでのわかさぎ釣りなど、皆様に諏訪湖の楽しさを満喫して頂けるサービスをご提供しています。どうぞこの素晴らしい信州諏訪湖にお出掛け下さい。

http://www.suwakanko.jp/nature/index.html#suwako_title

スワンと水陸両用バス 諏訪湖夜景

日本初、水陸両用観光バスでめぐる、諏訪湖探検ダックツアー!諏訪湖の水面を間近に感じる不思議バス探検をご体験ください。

http://www.suwako-onsen.com


夜には、美しい夜景も楽しめます。立石公園、諏訪湖サービスエリアからの眺望が有名です。

原田泰治美術館
車で10分
原田泰治美術館

諏訪市原田泰治美術館は、諏訪市出身のグラフィックデザイナーであり画家・原田泰治氏の作品を展示する美術館として、1998年7月北アルプスの峰々を望む諏訪湖のほとりに開館しました。
「日本のふるさと」をテーマに全国47都道府県をくまなく取材し、そこにつつましく生活する人々の暮らしを限りない愛情を込めて描きあげた作品[原田泰治の世界]をお楽しみいただけます。懐かしいふるさと、美しい日本の心に触れ、心豊かなひとときをお過ごしください。

http://www.city.suwa.lg.jp/web/museum/harada/index.html

ハーモ美術館
車で5分
ハーモ美術館

ハーモ美術館は1990年4月に開館しました。アンリ・ルソーによって開花したパ ントル・ナイーフを常設展示し、個性的なコンセプトを持った美術館として世界でも注 目されております。貴重なコレクションは、(株)ハーモ、(株)日本ピスコを代表と する企業グループが文化事業の一環として、欧米および国内にて収集した500点の名 画のなかから紹介しています。諏訪湖の自然のなかで色鮮やかなこころあたたまる名作 との出会いをお楽しみください。

http://www.harmo-museum.jp/

奏鳴館
車で15分
奏鳴館

オルゴール生産では世界的なシェアを誇る三協精機製作所の貴重なコレクション約120点を一堂に展示。スイス・ドイツをはじめとするヨーロッパやアメリカの貴重なアンティーク・オルゴールの数々。
20世紀に入ってレコードが発達するまでの主な音楽再生装置であったシリンダー・オルゴールやディスクオルゴールは音色ばかりでなくその仕上げの美しさにも魅了されます。
温かく重厚でなぜか懐かしいオルゴールの音色を心いくまでお楽しみくださいませ。

http://shinshu-online.ne.jp/museum/someikan/someikan.htm

霧ヶ峰
車で40分
霧ヶ峰

霧ヶ峰は長野県の標高1600〜1900mにあり、年間平均気温は5.8℃で北海道と同じような気温です。 そのため夏の7、8月は多くの花々が一斉に咲き、色とりどりの花を見ることができます。
湿原の周囲の草原は亜高山(標高 1500m〜2000m)性の植物が豊富で花の宝庫となっており、湿原をとりまく木道やハイキングコースでは、色鮮やかな花々を間近で見ることができます。
また、秋の草紅葉も素晴らしく、草原ならではのコントラストが鮮やかです。

http://www.suwakanko.jp/nature/index.html#kirigamine_title

美ヶ原
車で90分
美ヶ原

標高2000メートルの美ヶ原高原では、春から秋にかけてさまざまな高山植物が咲き乱れます。
その中に建つ「美しの塔」は、登山者が霧に覆われた時、鐘を鳴らして位置を知らせる塔として建設されました。
また、塔には美ヶ原高原をうたった尾崎喜八の詩が刻まれています。

http://www.utsukushigaharakogen.jp/index.htm